倒産手続き・会社の倒産相談はYTO倒産支援センターにおまかせください

freedial0120-393-391

お電話・メールでのご相談は無料です

受付時間:平日9:00 - 21:00

phone080-8813-1766

倒産の不安、ご相談ください

アドバイザー直通電話

専門用語集

HOME > 専門用語集 > た行 > 滞納処分(たいのうしょぶん)

滞納処分(たいのうしょぶん)

滞納処分とは…

  • 税金や社会保険料等を滞納している人から、その人の意思に関わらず滞納している税金や社会保険料を強制的に徴収することです。
  • 滞納処分は滞納している人の財産を差押えて競売等により換価し、それを滞納している税金や社会保険料に充てる一連の強制徴収手続きです。

 

滞納処分について知っておきたいこと

  • 滞納処分は段階を負って手続きが進められます。
  • 具体的な手続きの流れは以下の通りです。
  1. 督促
  2. 催告
  3. 財産調査
  4. 財産差押
  5. 換価処分
  6. 滞納額への充当
  • 突然、財産差押等の手続きが始まる訳ではありません。

 

YTOからのアドバイス

  • 行政は滞納処分の手続きが進める権限を持っていますが、突然滞納処分を行うことはありません。
  • ただ、行政から滞納処分の通知等が来た時に「払えないから」とそのままにするのはよくありません。
  • 行政に滞納処分に関して相談をする必要があります。
  • 行政と相談をして可能な納付の仕方(納付期限の延長分割納付等)について相談をするべきです。
  • 相談をせずにそのままにしておくと行政は滞納処分を進めてしまいます。
  • 注意が必要です。
ご相談・お問い合わせ

弁護士に相談する前にやっておくべき事、それは「家族の生活を守る準備」「再起の準備」です。私たちが経験に基づいた支援を致します。

弁護士は「あなたの生活」「あなたの再起」の支援はしてくれません。

タップで発信アドバイザー直通電話