倒産手続き・会社の倒産相談はYTO倒産支援センターにおまかせください

freedial0120-393-391

お電話・メールでのご相談は無料です

受付時間:平日9:00 - 21:00

phone080-8813-1766

倒産の不安、ご相談ください

アドバイザー直通電話

解決事例

HOME > 解決事例 > 福井県(製造業):負債9,000万円の解...

福井県(製造業):負債9,000万円の解決事例

相談経緯

破産申立で、所有不動産の報告を求められました。

資産目録での報告と、書類提出を指示されました。

提出書類は不動産登記簿謄本です。

加えて、権利確認の書類も求められました。

  • 個人名義は平成17年以前の取得です。
  • 提出物は登記済権利証です。
  • 法人名義は平成17年以降の取得です。
  • 提出物は不動産登記識別情報です。

しかし、書類を両方とも紛失していました。

提出ができず、管財人対応に困りました。

 

YTOの支援

必要書類の洗い出しと期限管理を行いました。

登記簿謄本の取得方法を案内しました。

登記済権利証紛失時の対応を整理しました。

不動産登記識別情報紛失時の対応を整理しました。

破産管財人との連絡調整を支援しました。

任意売却手続の段取りを支援しました。

 

依頼者の声

個人不動産の登記済権利証を失いました。

提出できず、手続が止まりました。

法人不動産の不動産登記識別情報も失いました。

謄本は出せても、権利書類は無理でした。

任意売却は管財人の職権で実施できました。

紛失がなければ、もっと楽でした。

不注意でした。

今後は管理を徹底します。

ご相談・お問い合わせ

弁護士に相談する前にやっておくべき事、それは「家族の生活を守る準備」「再起の準備」です。私たちが経験に基づいた支援を致します。

弁護士は「あなたの生活」「あなたの再起」の支援はしてくれません。

タップで発信アドバイザー直通電話