相談経緯
破産申立で、所有不動産の報告を求められました。
資産目録での報告と、書類提出を指示されました。
提出書類は不動産登記簿謄本です。
加えて、権利確認の書類も求められました。
- 個人名義は平成17年以前の取得です。
- 提出物は登記済権利証です。
- 法人名義は平成17年以降の取得です。
- 提出物は不動産登記識別情報です。
しかし、書類を両方とも紛失していました。
提出ができず、管財人対応に困りました。
YTOの支援
必要書類の洗い出しと期限管理を行いました。
登記簿謄本の取得方法を案内しました。
登記済権利証紛失時の対応を整理しました。
不動産登記識別情報紛失時の対応を整理しました。
破産管財人との連絡調整を支援しました。
任意売却手続の段取りを支援しました。
依頼者の声
個人不動産の登記済権利証を失いました。
提出できず、手続が止まりました。
法人不動産の不動産登記識別情報も失いました。
謄本は出せても、権利書類は無理でした。
任意売却は管財人の職権で実施できました。
紛失がなければ、もっと楽でした。
不注意でした。
今後は管理を徹底します。